生理痛がひどくなったと思ったら中学生の頃から子宮内膜症だったかもしれない話。

子宮内膜症

毎月の生理で生理痛は付きものですが
その生理に悩みはありますか。

生理の度に生理痛がひどくなってきた。

痛すぎて学校行くのも辛い。

私も子宮の病気持ちですが
もし、生理痛の薬を飲んでも
痛みが消えない場合

もしかしたら子宮の病気かもしれません。

でも大丈夫!この記事で
辛い生理痛が普通でない事が分かります。

生理痛で辛い思いをしないように解決のお手伝いさせて頂きますね。

生理痛がひどくなったけど中学生から?


私の初潮しょちょう初経しょけい)は小学高学年くらいだったと思いますが
一番古い記憶は中学生の時です。

部活でいつものように走ってると
1歩1歩地面に足をつく度に
大量に出血するのが分かりました。

この時も腰痛で辛かったな。

ショーツも重くなってるのも気づいていたので

トイレに行くとレギュラーサイズナプキン全体真っ赤に染まっていました。

この時に異常に気付いて病院へ行くべきだったね。

関連記事

でも量が多いのは
1日目~3日目までなので

そこまで重くは受け止めてなかったのかもしれません。

生理痛の腰痛が特に辛く
もちろん薬を飲んでも効かないので
自分で指圧したりシップ貼ったりしてました。

辛すぎて友達と遊ぶ時も断ってたな…

生理の度に生理痛がひどくなったら

生理痛の悩みは少なからずあると思いますが

薬を飲む程ではなかったり薬飲んだら楽になる。
これが普通ですが

下記のような症状があれば子宮の病気が隠れてるかもしれません。

  • 寝込むくらいの痛み
  • 学校、仕事にも行けない
  • 薬を飲んでも痛みが強い

更に出血量が多いと、もしかしたら

子宮内膜症かもしれません

子宮内膜症しきゅうないまくしょうの他に月経困難症げっけいこんなんしょう子宮筋腫しきゅうきんしゅ子宮腺筋症しきゅうせんきんしょうの可能性があります。

関連記事

簡単に説明しますと

子宮内膜症
子宮内膜の細胞が子宮以外の場所に出来てしまい生理と同じように出血し炎症、痛みがでます。
生理以外の時でも下腹部の痛みがあるのも特徴です。
女性10人に1人がなってると言われています。
 
子宮腺筋症
子宮内膜の細胞が子宮筋層内に入り込んで
子宮の壁が厚くなり子宮も大きくなる病です。
ひどい生理痛と出血量も多くなります。
女性5人に1人はなるそうです。

子宮筋腫
子宮内に出来た良性の腫瘍の事です。
悪性になる事はあまり無いようで、自覚症状が無い人もいるそうです。
女性4人に1人がなってると言われています。

月経困難症
生理中に起こる頭痛、腰痛、PMS、吐き気、下腹部の痛みなど辛い生理痛の事です。
生活に支障があるような状態の事です。
広告

現代に子宮の病気が増えている理由

現代は未婚、晩婚化が進んで
出産する回数も減った事により生理の回数が増えたからと言われています。

昔は20代前半で初産、出産回数も多かったみたいよ。

そういえば祖父母の兄弟も多かったな。

そっか妊娠しないと毎月生理があるから昔より多いのか。

初産の高齢化も進んでるみたいだね。

子宮内膜症の発見が遅れた理由


私は現在、子宮内膜症ですが
中学生の時から出血量も多く生理痛もひどかったです。

お恥ずかしながら
私は子宮内膜症に気づくまで20年以上かかってしまいました。

なので10代20代の学生さん達にも

症状に気づいてもらって
早期発見につながればと思います。

周りも生理痛がひどかった

周りの子たちも生理痛が辛そうだったり
私と真逆の出血量が極端に少なかったり
毎月生理が来ない生理不順の子も居ました。

体育の時も辛そうだったり
早退する子もいたくらいだったので

私はまだ大丈夫かなって思っちゃったの。

はじめから生理痛がひどかった

割と生理が始まった頃から生理痛がひどかったし出血量も多かったんですよね。

はじめからだと気づきにくいよね。

だから皆すごいなと
生理辛いのに辛くない顔してえらいなと思ってたくらいです。

社会に出ると生理休暇とかもあるくらいですからね。使った人は見たことないですけど。

湿布は効果的

中学生の時に生理で腰痛がひどい時に唯一効果がありました。

私も子宮内膜症が判明する前ですが
薬を飲んでも痛みは引かず

湿布を貼ったら少し楽になったので
生理の度に重い時に使用していました。

でも湿布は冷たいものなので温湿布をすすめたい所ですが

私が両方使用したところ貼った時はどっちも冷たかったし
貼ってしばらくしたら両方温かいし

なので、どっちでも良いと思います。

終わりに

今は治療をしているので
少しの腰痛で済むようになり
市販の薬でも飲めば効くので今はとてもです。

出血量もナプキンがずっしりという事もなくなり
多いでも1日大さじ2杯くらいになりました。

今となっては学生時代に気づいていれば

生理の事を
気軽に話せる事が出来たらと。。。

でも手術は必要ない状態だったので
早期発見だったとプラスに思えるようになりました。

ちょっとした変化でも毎月の生理が辛くて生活に支障があれば
迷わず病院に行ってほしいと思います。

↓ポチっと応援してくれると嬉しいです。

にほんブログ村 病気ブログ 子宮内膜症へ
にほんブログ村

 

広告

コメント

タイトルとURLをコピーしました